狭くてもおしゃれで楽しい【ベランダガーデニング】【ベランダ菜園】病害虫や蚊・虫の対策におすすめの【環境に優しい虫よけ・殺虫剤】も紹介【子供やペットがいても◎】

花・植物

皆さん、こんにちは。ミニマフローです。

マフローさん
マフローさん

賃貸暮らしですが、生活に植物を取り入れたいなと思っています。

ミニさん
ミニさん

ベランダでもガーデニングを十分に楽しめますよ!

今回は、賃貸暮らしの私が楽しんでいるベランダガーデニングの様子と、おすすめの病害虫・蚊対策グッツをご紹介します。

人と環境に優しい成分にこだわった商品を選んでいますので、お子さんやペットがいるご家庭でも安心して使えます。

スポンサーリンク

我が家のベランダガーデニングはこんな感じ

決して広くはないベランダですが、我が家では小さめのプランターにハーブやグリーンなどの植物を育てて楽しんでいます。

  • ハゴロモジャスミン(ハンギング)
  • ダスティーミラー(白い葉っぱ)
  • コモンセージ(四角いプランター:右)
  • レモンバーム(四角いプランター:中央)
  • フレンチタイム(四角いプランター:左)
  • モロッカンミント(ラック:右後ろ)
  • ジャーマンカモミール(ラック:右手前)
  • バジル(ラック:中央後ろ)
  • パセリ(ラック:中央手前)
  • ローズマリー(ラック:左後ろ)
  • パクチー(ラック:左手前)

育てたハーブたちは何度も収穫して、料理に使ったり、ハーブティーを淹れたりして、暮らしに取り入れています。

ミニさん
ミニさん

やはり何といってもローズマリーがおすすめです。丈夫で暑さ寒さにも強く、初心者でも簡単に育てられます。お肉やお魚と一緒に焼くだけで、料理の腕前が上達します。

食べられませんが、白シルバーの葉っぱが綺麗なダスティーミラーも気に入っています。

フレッシュハーブティーを淹れてみよう

ミントの生育は非常に旺盛です。そこで試してほしいのが、フレッシュハーブティーです。

フレッシュハーブティーは、摘み取ったミントレモンバームなどの葉に熱湯を注ぐだけ。とても簡単に淹れられるので、ぜひやってみてください。ミント多めがおいしいです。

フレッシュハーブティーの淹れ方
  • ミントの葉 手のひらにひと盛り
  • お好みのハーブ(レモンバーベナ・ローズマリーなど) 少々
  • 熱湯 600ml

ケユカの「耐熱茶こし付きティーポット」が使いやすくて、おすすめです。パーツも少なく、洗い物も楽です。

愛用のコップは、冷温どちらにも使える、ボダムの「ダブルウォールグラス」。ハーブティーの色がきれいで、心が安らぎます。

ミニさん
ミニさん

ホットで飲んでも、コップに氷をたっぷり入れて、アイスティーにしても美味しいです。

おすすめの虫よけ・殺虫剤・虫対策グッツを紹介

楽しいガーデニングですが、避けては通れないのが、虫との闘いですよね。丹精込めて育てているハーブちゃんが青虫に食い散らかされているのを見た時のショックの大きさたるや…。

また、作業に夢中になる間に、蚊に刺されたり、思わぬ虫と遭遇してしまったり、虫の存在は厄介なものです。

そこで、私のおすすめの虫対策グッツを紹介します。ポイントは、化学成分など、人体や環境への影響が強すぎるものは極力避け、なるべく天然成分由来のものにこだわって選んでいます。

すぐに取り出せるよう、まとめて無印良品の「ラタンバスケット」に入れて収納しています。

ハーブや野菜にも使える!病害虫対策に食品成分の殺虫・殺菌剤「カダンセーフ」

青々と茂っていたミントが、夜が明けて朝見てみると無残な姿になっていた、ということがありました。夜中になると土から出てきて葉っぱを食い荒らす、読んで字のごとく、夜盗蛾ヨトウガの幼虫の仕業でした。

また、葉っぱに白い斑点ができるのは、ハダニの影響らしいです。蜘蛛の巣の糸のようなものが植物にかかっている場合も、ハダニの仕業であることが多いとのことです。

そんな憎き病害虫に対処したいものの、口に入れるハーブや野菜だからこそ、農薬や強い薬剤・殺虫剤は使いたくないですよね。そんなお悩みを解決する商品をご紹介します。

フマキラーの「カダンセーフ」です。

  • 食品原料生まれの殺虫・殺菌剤(化学殺虫剤不使用)
  • 人にも植物にもやさしい食品成分なので食べる日まで使用可能
  • 野菜・花・果樹・ハーブに使用可能
  • アオムシ・アブラムシ・ハダニなどの害虫、うどんこ病灰色かび病に効果
  • 病気の予防効果もあり
マフローさん
マフローさん

なんて魅力的なのでしょう…!

使い方としては、よく振ってから、薬液がしたたるくらい、植物の葉など、病害虫の発生部位に向かって、たっぷりと散布します。病害虫の発生が多い場合は、5~7日おきに使用するとよいそうです。

天然成分100%の虫よけスプレー「バズオフルームスプレー」

ベランダの窓を開けるとき、部屋に虫が入ってきそうで嫌ですよね。そんな時におすすめなのが、オーストラリア発のスキンケアブランド、PERFECT POTIONの「バズオフルームスプレー」です。

天然成分100%の虫よけスプレーで、室内や玄関などの空間や、網戸やカーテン、ソファ、衣類・帽子やベビーカーなどにも使えます。

ミニさん
ミニさん

赤ちゃんやペットがいるお部屋でも安心して使えます!環境にも優しい◎

100%天然の殺虫成分・除虫菊エキスを使用した「天然除虫菊 キンチョール」

ベランダにすでに虫がいる場合には、「天然除虫菊 キンチョール」がおすすめです。

私は作業前にこちらをベランダにひと撒きして、蚊を撃退しています。環境にも配慮した水性処方の殺虫スプレーで、香料無添加のため、ニオイも気にならず、室内でも使いやすい優れもの。

100%天然の殺虫成分なのに、ハエ成虫、蚊成虫、ゴキブリ、ノミ、トコジラミ、イエダニ、マダニの駆除に効果があるというから、素晴らしいです!

まとめ

今回は私のベランダガーデニングの様子と、おすすめの病害虫・虫対策グッツのご紹介でした。

ガーデニングや家庭菜園で植物の育成を楽しみつつ、環境にも優しい虫よけ・虫対策グッツで、より安心・安全に植物と親しめたらよいですよね。

どれも実際に私が使用してみて、心からおすすめできる商品でしたので、皆さんもよかったらお手に取ってみてください。

お読みいただきありがとうございました。今日も凡事徹底で行きましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました